天才を超えるためには何が必要か『やり抜く力』感想

「努力で才能を越えることはできるか」という問いについては、誰もが考えたことがあるんじゃないだろうか。努力か才能を越えると信じたい、しかし才能のある人間の能力は圧倒的に見える。うさぎと亀の話では亀が勝ったが、うさぎがドジでなければ亀が勝つことはできない。そんなうさぎに対する無力感、諦めに似た気持ちを、いわゆる「天才」に対して多くの人が感じて生きてきたのではないだろうか。

ここに朗報がある。成功するために最も必要な資質は才能ではなく、「やり抜く力」だそうだ。

この本の筆者は長年に渡る「成功するために必要な資質」の研究を通じ、「やり抜く力(Grit)」が最も重要であることを導き出した。曰く、成功するには「スキル×経験量」を最大化する必要があり、スキルを身につけるには「才能×努力」、経験を身につけるには「努力」が必要になる。ここで「努力」が2回掛けられている分、努力し続けることが才能よりも成功に強く影響するファクターだということになる。才能がないが人並み以上に努力し続ける人間が、才能があっても努力が人並みな人間を凌駕する可能性があるということだ。本書ではこのことを示す実験結果や実例が多く書かれており、説得力がある。

また、そもそも天才には全く敵わないと我々に思わせるものは何だろうか?という問いに対しても本書は(ニーチェを引用しつつ)次のような回答を与えている。すなわち、圧倒的な者を自分と比較すると、自分の欠点を認識し、劣等感を持たざるを得ない。このストレスを回避すべく、人は圧倒的な者を自分とは比較対象外のもの(天才)としてカテゴライズしてしまうのだ(「あいつは天才だから、自分が敵わないのは仕方ない。自分に落ち度はない」といった風に)。しかし圧倒的な実力を持つ人間は得てして、それを身につけるまでに、気の遠くなるような練習量で、一つ一つ、技術を磨いてきた結果としてそうなっているのだ。

このことは、本当に忘れないようにしたいと思った。

上記のようなことの他に、この本ではやり抜く力の身につけ方、やり抜く力を持たせる教育についてなど、実用的な知見にあふれているので、何かの分野で成功したい人は是非読んでみてください。

 

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける